bushiroad card fight 2025

大会情報

tournament information

個人戦、チーム戦、タイトル限定戦、フリーファイトなど

フォーマットは色々!

興味のある大会に参加してみよう!

個人戦、チーム戦、タイトル限定戦、フリーファイトなどフォーマットは色々!

興味のある大会に参加してみよう!

フリーファイト以外の大会では、参加時に使用するデッキのデッキコードが必要となります。
このコードは事前に発行できますのでdeck logをご利用ください。

ネオスタンダード

トリオサバイバル

タイトルカップ

タイトルカップ
ミニマッチ

フリーファイト

オールドスクール
パーティ

スタンダード

ネオスタンダード in BCF2025

BCF2025を象徴する個人戦!

信じるデッキで戦い抜こう!

BCF2025を象徴する個人戦! 信じるデッキで戦い抜こう!

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

決勝ラウンド進出

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

入賞

表彰状:優勝~4位
ウィナーCXカード:優勝~4位
ウィナープレイマット:優勝~3位
デッキレシピ掲載:優勝~4位

  • 1位 WS/WSPR-P14a

    1位 WS/WSPR-P14a
  • 2位 WS/WSPR-P14b

    2位 WS/WSPR-P14b
  • 3位 WS/WSPR-P14c

    3位 WS/WSPR-P14c
  • 4位 WS/WSPR-P14d

    4位 WS/WSPR-P14d
  • ウィナープレイマット

    ウィナープレイマット

構築条件

ネオスタンダード構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

大会形式

【ブロック分け】
各会場は所定のブロック数に分けて進行します。
各ブロックで入賞者を決定します。

東京:4ブロック
名古屋、京都:3ブロック
仙台:2ブロック
博多、札幌:1ブロック

※開催状況により変更となる場合がございます。

【予選ラウンド】
1試合35分1本制
ダブルエリミネーション

【回戦数と予選通過者】
参加人数63人以下 全4回戦 8人予選通過
参加人数64~127人 全4回戦16人予選通過
参加人数128人以上 全5回戦16人予選通過

※状況により回戦数が3以下、または6以上となる場合があります。

予選通過者は全勝者の他に「復活枠」として
決勝ラウンド参加者数が規定数となるように
予選ラウンド最終回戦を1敗で終えたプレイヤーから選出します。

例:予選200名参加で全勝者7名→「復活枠」で残り9名を選出

「復活枠」は規定数に達するまで、使用タイトルを考慮した下記1~2の基準で順に選出します。

  • 1. 予選全勝通過者と異なるタイトル(優先タイトル)を使用しているプレイヤーから、復活枠同士で可能な限りタイトルが均等になるように抽選。
  • 2. 残りの1敗プレイヤーから抽選。

【決勝ラウンド】
1試合35分1本制
シングルエリミネーション(3位決定戦あり)

【時間切れ】
両者敗北

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

トリオサバイバル in BCF2025

3人組によるチーム戦!

仲間とともに優勝を目指そう!

3人組によるチーム戦!仲間とともに優勝を目指そう!

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

決勝ラウンド進出

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

入賞

表彰状:優勝~4位
ウィナーCXカード:優勝~4位
ウィナープレイマット:優勝~3位
デッキレシピ掲載:優勝~4位

  • 1位 WS/WSPR-P14a

    1位 WS/WSPR-P14a
  • 2位 WS/WSPR-P14b

    2位 WS/WSPR-P14b
  • 3位 WS/WSPR-P14c

    3位 WS/WSPR-P14c
  • 4位 WS/WSPR-P14d

    4位 WS/WSPR-P14d
  • ウィナープレイマット

    ウィナープレイマット

構築条件

特殊ネオスタンダード構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

  • ①自由にタイトルを選びネオスタンダード構築に従って構築してください。(チームメイト同士で同じタイトルも可)
  • ②同名カードはチーム内で合計4枚までしか使用できません。
  • ③効果テキストにより、5枚以上デッキに入れられるカードは、チーム内で規定の枚数まで入れることができます。
  • ④「 このカードと同じカード名のカードと、「〇〇」は、デッキに合計4枚まで入れることができる。」と書かれたカードは、指定のカードとあわせて4枚までしかチームで使用できません。
  • ⑤上記に加え、各プレイヤーは、ネオスタンダード構築のカードの使用制限を守って構築してください。

大会形式

【勝敗決定】
各チームの先鋒、中堅、大将どうしで対戦を行います。
各回戦の勝敗は、先鋒、中堅、大将の3対戦において、2勝以上のチームが「勝ち」、1勝以下のチームが「負け」となります。

例:時間切れにより両チーム1勝2敗となった場合、両チームとも成績は「負け」となります。

【予選ラウンド】
1試合35分1本制
ダブルエリミネーション

【回戦数と予選通過チーム】
参加人数63チーム以下 全4回戦 8チーム予選通過
参加人数64~127チーム 全4回戦 16チーム予選通過
参加人数128チーム以上 全5回戦 16チーム予選通過

※状況により回戦数が3以下、または6以上となる場合があります。

予選通過チームは全勝チームの他に「復活枠」として
決勝ラウンド参加チーム数が規定数となるように
予選ラウンド最終回戦を1敗で終えたチームから選出します。

例:予選200チーム参加で全勝者7チーム→「復活枠」で残り9チームを選出

「復活枠」の選出として、チームの使用タイトルを考慮した抽選を行います。予選全勝通過のどのチームでも使用されていないタイトルを「優先タイトル」とし、「優先タイトル」を多く使用しているチームが抽選で優先されます。

  • ・チームメンバー3人が「優先タイトル」を使用 →最優先
  • ・チームメンバーのうち2人が「優先タイトル」を使用 →優先度2
  • ・チームメンバーのうち1人が「優先タイトル」を使用 →優先度3
  • ・チームメンバーが「優先タイトル」を使用していない →優先度4

【決勝ラウンド】
1試合35分1本制
シングルエリミネーション(3位決定戦あり)

【時間切れ】
両者敗北

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

タイトルカップ in BCF2025

同じタイトル同士で対戦するタイトル限定戦!

お気に入りのタイトルで入賞を目指そう!

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

3回戦進出

参加したタイトルに応じたPRカードを進呈

全13タイトルのPRカード一覧

優勝

参加したタイトルに応じたPRカード(優勝Ver.)と優勝盾を進呈

全13タイトルのPRカード(優勝Ver.)と優勝盾一覧

構築条件

タイトル限定構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

※タイトル限定構築のためネオスタンダード構築用の特例カードは使用できません。

参加するタイトルカップごとに、当該タイトルのカードのみ使用可能。

  • 『ご注文はうさぎですか??』限定構築
  • 『富士見ファンタジア文庫』限定構築
  • 『ゆるキャン△』限定構築
  • 『リコリス・リコイル』限定構築
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活』限定構築
  • 『勝利の女神:NIKKE』限定構築
  • 『ガールズバンドクライ』限定構築
  • 『アズールレーン』限定構築
  • 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』限定構築
  • 『FAIRY TAIL』限定構築
  • 『【推しの子】』限定構築
  • 『BanG Dream!』限定構築
  • 『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』限定構築

大会形式

1試合35分1本制
シングルエリミネーション

【回戦数と入賞者数】
全勝者が入賞者数以下になった回戦で大会終了。
大会終了時に全勝のプレイヤーが優勝となります。

参加人数64人以下 入賞1名
参加人数65~128人 入賞2名まで(1名の場合あり)
参加人数129人以上 入賞3名まで(1~2名の場合あり)

【時間切れ】
両者敗北

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

タイトルカップミニマッチ in
BCF2025

同じタイトル同士で気軽にファイト!

めざせ2勝!

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

2勝賞

参加したタイトルに応じたPRカードを進呈

全13タイトルのPRカード一覧

構築条件

タイトル限定構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

※タイトル限定構築のためネオスタンダード構築用の特例カードは使用できません。

参加するタイトルカップごとに、当該タイトルのカードのみ使用可能。

  • 『ご注文はうさぎですか??』限定構築
  • 『富士見ファンタジア文庫』限定構築
  • 『ゆるキャン△』限定構築
  • 『リコリス・リコイル』限定構築
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活』限定構築
  • 『勝利の女神:NIKKE』限定構築
  • 『ガールズバンドクライ』限定構築
  • 『アズールレーン』限定構築
  • 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』限定構築
  • 『FAIRY TAIL』限定構築
  • 『【推しの子】』限定構築
  • 『BanG Dream!』限定構築
  • 『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』限定構築

大会形式

制限時間なし1本制
フリーマッチングによるシングルエリミネーション2回戦

備考

受付にて同じタイトルの使用者同士でマッチングをします。
1回負けるか2勝した時点で参加終了です。
マッチング状況に関わらず2勝した場合のみ2勝賞をお渡しします。
マッチング受付時間内に2回マッチングができず1勝0敗で終了した場合は景品としてPRパックをお渡しします。

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

フリーファイト

随時受付・出入り自由のフリー対戦!

勝敗を気にせず自分のペースで対戦しよう!

3戦賞

ヴァイスシュヴァルツショップ大会PRパック
(配布開始済みの中からランダムで1パック)

※3戦ごとにお渡しします。

ショップ大会PRパック

構築条件

ネオスタンダード構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

フリーファイトではクライマックスカードを必ず8枚使用してください。

大会形式

フリーマッチング
制限時間なし

フリーファイト受付にて、スタッフがお並び順に随時マッチングを行います。
対戦が終了したら対戦相手と一緒にフリーファイト受付にて結果報告を行い、次のマッチングに進みます。

※投了は禁止です。スタッフが「きちんと対戦をしていない」と判断した場合、すべての戦績が無効になります。

オールドスクールパーティー
@しろくろフェス2025

当時の環境を再現した

ヴァイスシュヴァルツ17年の歴史を辿る

タイムトラベルファイト!

レガシーデッキを掘り起こそう!

当時の環境を再現したヴァイスシュヴァルツ17年の

歴史を辿るタイムトラベルファイト!

レガシーデッキを掘り起こそう!

※しろくろフェス2025 Day2のみ開催

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

決勝ラウンド進出

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

入賞

表彰状:優勝~4位
ウィナーCXカード:優勝~4位
ウィナープレイマット:優勝~3位
デッキレシピ掲載:優勝~4位

  • 1位 WS/WSPR-P14a

    1位 WS/WSPR-P14a
  • 2位 WS/WSPR-P14b

    2位 WS/WSPR-P14b
  • 3位 WS/WSPR-P14c

    3位 WS/WSPR-P14c
  • 4位 WS/WSPR-P14d

    4位 WS/WSPR-P14d
  • ウィナープレイマット

    ウィナープレイマット

開催年度

2011年、2012年、2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年、2019年、2020年、2021年、2022年

構築条件

各年末までに発売・配布されていたカードによる
ネオスタンダード構築

※各年度の使用可能カードはこちら(エクセルファイル)をご覧ください。

※各年度のカードの使用制限等はこちら(PDFファイル)をご覧ください。

※(3/17追記)リスト上の表記に関わらず、同名同能力の再録カードは、初収録の年以降の年度で使用可能です。
例)「ソードアート・オンライン Re: Edit」(2017年発売)に収録の「新婚生活 アスナ」は「2013年ブロック」で使用可能です。

※(4/11追記)「カードの使用制限に関するルール」以外の「デッキ構築ルール」、「総合ルール」は2025年5月4日(日)時点の最新ルールを適用します。
例)[SI/WPR-004) 「しろくろフェス しよ子」はネオスタンダード区分「カードゲームしよ子」でのみ使用可能です。

※エクセルに掲載されているカードであっても、公式大会で使用できないジョーク系のカードは本大会でも使用できません。

大会形式

【予選ラウンド】
1試合35分1本制
ダブルエリミネーション

【回戦数と予選通過者】
参加人数63人以下 全4回戦 8人予選通過
参加人数64~127人 全4回戦16人予選通過

※参加人数128人以上の場合ブロック分けを行います

予選通過者は全勝者の他に「復活枠」として
決勝ラウンド参加者数が規定数となるように
予選ラウンド最終回戦を1敗で終えたプレイヤーから選出します。

例:予選100名参加で全勝者7名→「復活枠」で残り9名を選出

「復活枠」は規定数に達するまで、使用タイトルを考慮した下記1~2の基準で順に選出します。

  • 1. 予選全勝通過者と異なるタイトル(優先タイトル)を使用しているプレイヤーから、復活枠同士で可能な限りタイトルが均等になるように抽選。
  • 2. 残りの1敗プレイヤーから抽選。

【決勝ラウンド】
1試合35分1本制
シングルエリミネーション(3位決定戦あり)

【時間切れ】
両者敗北

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

スタンダード in
しろくろフェス2025

タイトルの垣根を超えたデッキで

ファイトするスタンダード構築の大会を開催!

自慢のコンボで優勝を目指そう!

※しろくろフェス2025 Day2のみ開催

参加賞

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

WS/WSPR-P15 Happy 17th Anniversary!![水面下]

3回戦進出

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

WS/WSPR-P15S Happy 17th Anniversary!![水面下](パラレル)

入賞

表彰状:優勝~4位
ウィナーCXカード:優勝~4位
ウィナープレイマット:優勝~3位
デッキレシピ掲載:優勝~4位

  • 1位 WS/WSPR-P14a

    1位 WS/WSPR-P14a
  • 2位 WS/WSPR-P14b

    2位 WS/WSPR-P14b
  • 3位 WS/WSPR-P14c

    3位 WS/WSPR-P14c
  • 4位 WS/WSPR-P14d

    4位 WS/WSPR-P14d
  • ウィナープレイマット

    ウィナープレイマット

構築条件

スタンダード構築

※カードの使用制限等の詳細はこちらをご覧ください。

大会形式

1試合35分1本制
ダブルエリミネーション
全勝者が1名になった時点で大会終了

※同じ回戦でリタイアとなったプレイヤーは同順位とします。

【時間切れ】
両者敗北

※ただし、4位以内の順位やプレイヤーを決定できなくなる場合、試合時間を延長して勝敗を決定する場合があります。

【同時敗北の処理】
非ターンプレイヤーの勝利

●大会レギュレーションに関する補足

  • ・デッキコード登録について。自身の使用デッキが間違いなく登録されていることを、ブシナビマイページの「参加中の大会」から必ずご確認ください。
  • ・対戦時間について。原則として対戦結果報告まで含めて35分の対戦時間です。対戦時間内に報告がなかった対戦は時間内に決着していても時間切れ扱いとなる場合があります。
  • ・時間切れについて。ネオスタンダード、トリオサバイバルで4位以内の順位を決定できなくなる場合や、タイトルカップで入賞プレイヤーを1名も決定できなくなる場合、試合時間を延長して勝敗を決定する場合があります。
  • ・予選最終戦績や抽選の確認について。各参加者は自身の情報に誤りが無いか必ず確認してください。確認可能な内容に誤りのあることが抽選後に発覚した場合、誤りの原因によらず失格等の罰則が与えられることがあり、また再抽選は原則行いません。