BCF2018名古屋会場 松井五段おススメデッキレシピ

松井五段アイコン
お久しぶりです!そうでない方は初めまして!ヴァイスシュヴァルツ公式プレイヤーの松井五段です。
BCF2018名古屋会場のオススメデッキレシピの紹介をお届けします!

BCF2018名古屋大会 松井五段おススメデッキレシピ

名古屋会場おススメデッキレシピその1

 

プレイヤー メルクリア@リントヴルム さん
戦績 ネオスタンダードAブロック
決勝トーナメント進出
使用タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Aブロック決勝トーナメントに「アイドルマスターシンデレラガールズ」を使って進出した、
「メルクリア@リントヴルム」さんのデッキレシピです。
予選では全勝、そしてBCF2018仙台会場では別のデッキを使ってトリオサバイバルで4位の結果を出しており、
右肩上がりのプレイヤーの一人です。今回はTriad Primus軸のデッキに程よく赤のカードを採用していますね。

Triad Primus軸のデッキは青のカードが多くなる特徴があるのですが、「メルクリア@リントヴルム」さんのデッキは、
赤のカードの割合が多い点、と自分のターン中にパワーを上げるカードが多く採用されている点が印象に残りました。
お気に入りカードの「五十嵐 響子」はTriad Primusの数少ない弱点である「小さいダメージを与える」ことができるキャラです。
デッキの弱みとも向き合った上での採用でしょう。今後も活躍を期待させていただきます!

▲上に戻る

名古屋会場おススメデッキレシピその2

プレイヤー ショウゴ さん BCF2018名古屋会場松井五段おススメその2お気に入りカード
戦績 ネオスタンダードAブロック
決勝トーナメント進出
使用タイトル ご注文はうさぎですか??
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Aブロック2人目のオススメデッキレシピは「ご注文はうさぎですか??」さんのデッキを使用した「ショウゴ」さんのデッキです。
デッキは青メインのチマメ隊デッキですね!「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」の発売で大幅に強化されています!!

チマメ隊はCX「仲良し3人組」を採用した場合、
レベル1~3までCXコンボを狙えるようになるのが強みの一つと言えるでしょう。
レベル1の「“ラビットハウスの制服”マヤ」はCXコンボでカードを2枚引くことができるのでCXを引きすぎてしまう可能性のあるゲートアイコン、他にも手札に加えにくいイベントカードとの相性が抜群です。

「ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~」で追加されたイベントカード「チマメ隊、敬礼!」はカウンターを持つ、守り札です。
相手のターンでの守りも盤石になり、ますます大会での活躍が期待されるチマメ隊…!是非、みんなも使ってみてくださいね!

▲上に戻る

名古屋会場おススメデッキレシピその3

プレイヤー リズ さん BCF2018名古屋会場松井五段おススメその3お気に入りカード
戦績 ネオスタンダードBブロック
決勝トーナメント進出
使用タイトル 魔法少女まどか☆マギカ
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント
Bブロックのオススメデッキレシピは「魔法少女まどか☆マギカ」を使用した「リズ」さんのデッキです。
青黄が主軸の4色デッキです!

レベル0は序盤に必要なカードを安定して手札に揃えるために「一緒ならきっと ほむら」、アタッカーとして「新たな物語 杏子」といった緑と赤のカードも採用しています。
レベル0は青黄以外のカードを多めに採用していますが、レベル1以上は青黄メインなので、問題ない範囲で各色からデッキと相性の良いカードを集めていますね…!

イベントカード「さやかの願い」を採用している上に、このカードプール屈指の決定力を持つ「最強の座 鶴乃」
を採用しているため守りにも攻めにも転じられよう構築されています!状況に応じてプレイを変えることができるプレイヤーならではのデッキですね!

 

▲上に戻る

名古屋会場おススメデッキレシピその4

プレイヤー ルキュー さん BCF2018名古屋会場松井五段おススメその4お気に入りカード
戦績 ネオスタンダードBブロック
決勝トーナメント進出
使用タイトル 艦隊これくしょん -艦これ-
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Bブロック決勝トーナメントに「艦隊これくしょん -艦これ-」のデッキを使用した「ルキュー」さんのデッキです。
デッキは深海棲艦軸の青緑メインです。

このデッキをおすすめデッキとして選んだ理由の大部分を占めるのはカムバックアイコンの採用です。
これは斬新ですね…キャラに赤のカードが入っていないんです。要はトリガーした時に控え室からキャラを手札
に戻すための手段としてこういった構築になっているわけですね。回収系の能力が無いのは深海棲艦軸の弱み
ともいえる部分なんですが、ある程度は解消できているかと思います。

「北方棲姫」も採用しているので、後列を狙った動きができるのは深海棲艦軸の特権とも言えるでしょう。
相手の後列を狙ってパワーを下げつつ、「最終形態 北方棲姫」で勝負を決めに行く流れは健在です。

▲上に戻る

ページの先頭に戻る