![]() |
カード名 | 潜行のキリト センコウノキリト |
||
---|---|---|---|---|
カード番号 | SAO/SE23-26 | |||
商品名 | ソードアート・オンラインⅡ | |||
ネオスタンダード区分 | ソードアート・オンライン | |||
作品番号 | SAO | レアリティ | C | |
サイド | ![]() |
種類 | キャラ | |
色 | ![]() |
レベル | 0 | |
コスト | 0 | パワー | 3500 | |
ソウル | ![]() |
トリガー | - | |
特徴 | アバター・武器 | |||
テキスト | 【永】 このカードはサイドアタックできない。 | |||
フレーバー | スキャンされたころはあの川を泳いでいたんだ |
検索結果
38 件該当しました。26~38件目を表示しています。
商品名:
![]() |
最後の一撃 シノン(SAO/SE23-24SP) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:SP トリガー: ![]() フレーバー:SECRET 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時か『チェンジ』で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】[(2) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「幻影の一弾」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に4ダメージを与える。このダメージがキャンセルされた時、次の相手のターンの終わりまで、このカードのパワーを+3500。 【自】 バトル中のこのカードが【リバース】した時、このカードを思い出にする。 |
---|---|
![]() |
銃の基礎知識 シノン(SAO/SE23-25) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー:- 特徴:アバター・武器 フレーバー:《ファイブセブン》。「口径のこと 【永】 他のあなたの前列のキャラがいないなら、このカードのパワーを+1000し、このカードは『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』を得る。 |
![]() |
潜行のキリト(SAO/SE23-26) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー:- 特徴:アバター・武器 フレーバー:スキャンされたころはあの川を泳いでいたんだ 【永】 このカードはサイドアタックできない。 |
![]() |
秋の散策 和人(SAO/SE23-27) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー:- 特徴:ネット フレーバー:おっす、アスナ 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは1枚引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたのキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのキャラをそのキャラがいた枠に【レスト】して置く。 |
![]() |
強くなりたい詩乃(SAO/SE23-28) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー:- 特徴:ネット・メガネ フレーバー:私も、強くならないとだからさ 【永】 他のあなたの、《アバター》か《ネット》のキャラすべてに、パワーを+500。 【自】[(1)] あなたのクライマックス置場に「小さな一歩」が置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは他の自分のカード名に「シノン」を含むキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000し、次の能力を与える。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは1枚引いてよい。』 |
![]() |
戦う選択 キリト(SAO/SE23-29) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー:- 特徴:アバター・武器 フレーバー:戦えない人間なんかいない! 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+X。Xはあなたの、《アバター》か《ネット》のキャラの枚数×500に等しい。 |
![]() |
麗しのアバター キリト(SAO/SE23-30) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() フレーバー:応援してね♪ 【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、パワーを+X。Xはあなたの『応援』を持つキャラの枚数×500に等しい。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは1枚引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 |
![]() |
お怒りシノン(SAO/SE23-31) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() フレーバー:- 【自】 あなたがこのカードの『助太刀』を使った時、あなたは自分の山札の上から3枚を、控え室に置く。 【起】【カウンター】 助太刀2000 レベル1 [(1) 手札のこのカードを控え室に置く] (あなたは自分のフロントアタックされているキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000) |
![]() |
“後ろに注意”シノン(SAO/SE23-32) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() フレーバー:どんな時も後ろに注意(後ろに注意ルビ:チェック・シックス)よ 【永】 このカードの正面のキャラのレベルが3以上なら、このカードのパワーを+3000。 【起】[あなたの、《アバター》か《ネット》のキャラを2枚【レスト】する] そのターン中、このカードのパワーを+2500。 |
![]() |
《死銃》との対峙 キリト(SAO/SE23-33) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() フレーバー:一度こういうのを使ってみたいと思ってたしな 【自】[(1)] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「かつての名前」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは1枚引き、そのターン中、このカードのパワーを+3000。あなたのアンコールステップの始めに、このカードが【レスト】しているなら、あなたはこのカードを控え室に置き、あなたは自分の手札の「因縁の果て キリト」を1枚まで選び、このカードがいた枠に置く。 |
![]() |
かつての名前(SAO/SE23-34) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() ![]() フレーバー:赤眼のザザ。それがお前の名前だ 【永】 あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。 ( ![]() |
![]() |
幻影の一弾(SAO/SE23-35) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() フレーバー:――ラストアタック。幻影の一弾(ルビ:ファントム・バレット)―― 【永】 あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。 ( ![]() |
![]() |
小さな一歩(SAO/SE23-36) -ソードアート・オンラインⅡ
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:C トリガー: ![]() ![]() フレーバー:瑞恵「ママとみずえを、たすけてくれて、ありがとう」 【自】 このカードが手札からクライマックス置場に置かれた時、あなたは1枚引き、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000し、ソウルを+1。 |