WGP2018名古屋会場 松井五段オススメデッキレシピ

松井五段アイコン
お久しぶりです!そうでない方は初めまして!ヴァイスシュヴァルツ公式プレイヤーの松井五段です。
WGP2018名古屋会場のオススメデッキレシピの紹介をお届けします!

WGP2018名古屋会場 松井五段おススメデッキレシピ

名古屋会場おススメデッキレシピその1

 

プレイヤー名 フレア さん
戦績 ネオスタンダード
Aブロック決勝トーナメント進出
使用タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Aブロック決勝トーナメントに「アイドルマスター シンデレラガールズ」を使って進出した「フレア」さんの
デッキレシピです。
「フレア」さんのデッキ構築で目を引くのは「新生 new generations 凛」の採用ですね。

このカードはトリガーチェックで「流れ星キセキ」か「できたてEvo! Revo! Generation!」がでた時にストック
を1枚コストとして支払うことで1枚引くことができる能力を持っています。
レベル0からトリガーしたクライマックスを控え室に置くことができるので、ストックの奥底にクライマックスが
埋まる事象を防ぎやすくなります。

レベル3では「アナスタシア」と「新たな挑戦 美波」を採用し、CX無しでも決定力を出せるように工夫されてい
るところも良いですね!

名古屋会場おススメデッキレシピその2

 

プレイヤー ガレット さん
戦績 ネオスタンダード
Aブロック決勝トーナメント進出
使用タイトル 魔法少女まどか☆マギカ
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Aブロック2人目のオススメデッキレシピは「魔法少女まどか☆マギカ」のデッキを使用した「ガレット」さんの
デッキです。
緑のCXを2種採用し、「天音 月夜」と「天音 月咲」の2種も採用されている点が印象的です。

天音 月夜」はCXコンボによって高確率で手札を増やしつつ、相手のキャラを選んで次の相手のスタンドフェイ
ズにスタンド状態にならないようにすることが可能です。相手のレスト状態にすることをコストとしている
『集中』等の能力を妨害することができるのが強みです。
また、レベル2の「天音 月咲」は条件を満たすと控え室のカードを山札に戻してシャッフルすることができる
ため、リフレッシュポイントを受けずに済むという優秀なテキストを持っています。さらに、クロック置場に
天音 月夜」があればそのカードをストック置場に置くこともできるため上記の2種を採用することで耐久し
やすくなっている点が魅力だと言えるでしょう。

レベル3は「差し伸ばした手 まどか」を採用しているため、決定力も十分過ぎる程にあります!

名古屋会場おススメデッキレシピその3

 

プレイヤー よーかん さん
戦績 ネオスタンダード
Bブロック決勝トーナメント進出
使用タイトル 魔界戦記ディスガイア
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Bブロックのオススメデッキレシピは「魔界戦記ディスガイア」のデッキを使用した「よーかん」さんのデッキ
です。
ソウル+2のCXを8枚採用しているまさに凶器とも言える恐ろしいデッキをご紹介します。

魔界のプリンス ラハール」はCXコンボによって相手の控え室のカードを1枚選び、山札の上に置くことが
できます。相手にダメージを与えられる可能性がより高くなる点が魅力的ですね。

イベントカード「魔王と愉快な仲間達」はコストこそ大きいものの、相手に2ダメージを2回与えることができる
強力なカードです。「よーかん」さんのデッキ構築はレベル1~2に関してはストックの消費が少ないので、
終盤では大量のストックを使って大胆な行動に出ることができますね!
超魔王ラハール」のおかげで手札に関しては増やすことができるため、序盤から積極的にアタックしても
終盤で取り戻すことが可能です。

名古屋会場おススメデッキレシピその4

 

プレイヤー 110 さん
戦績 ネオスタンダード
Bブロック決勝トーナメント進出
使用タイトル ダーリン・イン・ザ・フランキス
デッキレシピはこちら

■松井五段のコメント

Bブロック決勝トーナメントに進出した「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のデッキを使用した「110」さんの
デッキです。「渡せなかった髪飾り ゴロー」を採用している点と黄のCXを2種採用している点が特徴ですね。

渡せなかった髪飾り ゴロー」は起動能力で控え室にあるイベントカード「キミへのプレゼント」を手札に
戻すことができます。レベル0からこのカードを舞台に置くことができれば序盤から手札は整いやすくなります。
アルジェンティアのステイメン ゾロメ」等のレベル0のキャラも採用されているため、「渡せなかった髪飾り ゴロー」を舞台に準備するのは容易だと思います。

黄のCXはレベル1で手札を増やすことができる「運命のはじまり ゼロツー」のCXとレベル3で低コストで2回アタックすることができる「アルジェンティア」の対応CXを採用しています。
大ダメージを与えたい場合は「アルジェンティア」のCXコンボを狙い、細かくダメージを与えたい場合は「ストレリチア・アパス」の能力を使ったりと状況に応じて動ける点も「110」さんのデッキ構築ならではの強みと言えますね。

▲上に戻る

ページの先頭に戻る