検索結果
55829 件該当しました。44451~44475件目を表示しています。
商品名:
≪1… 1,7751,7761,7771,7781,7791,7801,7811,7821,783… 2,234≫
![]() |
仮初めの家族 ロイド&アーニャ&ヨル(SPY/S106-T19S) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:SR トリガー: ![]() フレーバー:- 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】【CXコンボ】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「秘密だらけの家族」があり、他のあなたの《バーリント市》のキャラが2枚以上なら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に3ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する) |
---|---|
![]() |
仮初めの家族 ロイド&アーニャ&ヨル(SPY/S106-T19SP) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:SP トリガー: ![]() フレーバー:- 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】【CXコンボ】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「秘密だらけの家族」があり、他のあなたの《バーリント市》のキャラが2枚以上なら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に3ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する) |
![]() |
秘密だらけの家族(SPY/S106-T20) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:TD トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。 ( ![]() |
![]() |
秘密だらけの家族(SPY/S106-T20R) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:RRR トリガー: ![]() フレーバー:アーニャ「アーニャんちへいらさいませいぬさん!」 【永】 あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。 ( ![]() |
![]() |
姫を助けるヒーロー(SPY/S106-T21) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:TD トリガー: ![]() ![]() フレーバー:- 【永】 あなたのキャラすべてに、ソウルを+2。 |
![]() |
姫を助けるヒーロー(SPY/S106-T21R) -[TD]SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() レアリティ:RRR トリガー: ![]() ![]() フレーバー:- 【永】 あなたのキャラすべてに、ソウルを+2。 |
![]() |
超能力者の少女 アーニャ(SPY/S106-001) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:RR トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】 他のあなたのキャラが『チェンジ』で舞台に置かれた時、そのターンの次のターンの終わりまで、そのキャラのパワーを+1000。 【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室の《バーリント市》のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。 |
![]() |
超能力者の少女 アーニャ(SPY/S106-001SP) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SP トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】 他のあなたのキャラが『チェンジ』で舞台に置かれた時、そのターンの次のターンの終わりまで、そのキャラのパワーを+1000。 【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室の《バーリント市》のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。 |
![]() |
おそろいのキーホルダー ベッキー(SPY/S106-002) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:RR トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 後列にこのカードがいるなら、他のあなたの「超能力者の少女 アーニャ」すべてに、次の能力を与える。『【永】 他のあなたの《バーリント市》のキャラすべてに、パワーを+1500。』 【自】[手札を2枚控え室に置く] あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する) 【起】[手札の「おそろいのキーホルダー ベッキー」を1枚控え室に置き、このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札を見て《バーリント市》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 |
![]() |
おそろいのキーホルダー ベッキー(SPY/S106-002SP) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SP トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 後列にこのカードがいるなら、他のあなたの「超能力者の少女 アーニャ」すべてに、次の能力を与える。『【永】 他のあなたの《バーリント市》のキャラすべてに、パワーを+1500。』 【自】[手札を2枚控え室に置く] あなたのクライマックスフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する) 【起】[手札の「おそろいのキーホルダー ベッキー」を1枚控え室に置き、このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札を見て《バーリント市》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 |
![]() |
おそろいのキーホルダー アーニャ(SPY/S106-003) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:RR トリガー: ![]() フレーバー:- 【自】【CXコンボ】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「一緒にお出かけ」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の山札を上から3枚まで見て、カードを3枚まで選び、山札の上に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置き、自分のクロックの上から1枚までを、控え室に置く。 【自】 チェンジ あなたのアンコールステップの始めに、このカードが【レスト】しているなら、あなたはこのカードのマーカーか自分の控え室の、「元気な娘 アーニャ」を1枚選び、このカードがいる枠に【レスト】して置いてよい。そうしたら、このカードをそのキャラの下にマーカーとして表向きに置く。 |
![]() |
おそろいのキーホルダー アーニャ(SPY/S106-003SEC) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:SEC トリガー: ![]() フレーバー:- 【自】【CXコンボ】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「一緒にお出かけ」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の山札を上から3枚まで見て、カードを3枚まで選び、山札の上に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置き、自分のクロックの上から1枚までを、控え室に置く。 【自】 チェンジ あなたのアンコールステップの始めに、このカードが【レスト】しているなら、あなたはこのカードのマーカーか自分の控え室の、「元気な娘 アーニャ」を1枚選び、このカードがいる枠に【レスト】して置いてよい。そうしたら、このカードをそのキャラの下にマーカーとして表向きに置く。 |
![]() |
ブラックベル家の娘 ベッキー・ブラックベル(SPY/S106-004) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:R トリガー:- 特徴:バーリント市・イーデン校 フレーバー:いっそあの奥さんみたいな? 【永】 応援 相手のターン中、このカードの前のあなたの《バーリント市》のキャラすべてに、パワーを+1000。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、他のあなたの《バーリント市》のキャラがいるなら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。 【自】[(1)] 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたはこのカードを後列のキャラのいない枠に動かす。 |
![]() |
ブラックベル家の娘 ベッキー・ブラックベル(SPY/S106-004S) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SR トリガー:- 特徴:バーリント市・イーデン校 フレーバー:- 【永】 応援 相手のターン中、このカードの前のあなたの《バーリント市》のキャラすべてに、パワーを+1000。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、他のあなたの《バーリント市》のキャラがいるなら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。 【自】[(1)] 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたはこのカードを後列のキャラのいない枠に動かす。 |
![]() |
上機嫌 アーニャ(SPY/S106-005) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:R トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:おとな…! 【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「はは仕込みの必殺パンチ」を1枚選び、手札に戻す。 【自】[(1) 手札のクライマックスを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のクライマックスを1枚選び、手札に戻す。 |
![]() |
上機嫌 アーニャ(SPY/S106-005S) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SR トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「はは仕込みの必殺パンチ」を1枚選び、手札に戻す。 【自】[(1) 手札のクライマックスを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のクライマックスを1枚選び、手札に戻す。 |
![]() |
ショック アーニャ(SPY/S106-006) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:R トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:あのっアーニャ… 【自】【CXコンボ】 あなたのアンコールステップの始めに、クライマックス置場に「涙の謝罪」があるなら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。そうしたら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたの《バーリント市》のキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのキャラをそのキャラがいた枠に【レスト】して置く。 |
![]() |
ショック アーニャ(SPY/S106-006S) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SR トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】【CXコンボ】 あなたのアンコールステップの始めに、クライマックス置場に「涙の謝罪」があるなら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。そうしたら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 【自】[このカードを控え室に置く] 他のあなたの《バーリント市》のキャラが舞台から控え室に置かれた時、後列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのキャラをそのキャラがいた枠に【レスト】して置く。 |
![]() |
はじめての星 アーニャ(SPY/S106-007) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:R トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】[(1)] あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《バーリント市》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。 【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたは自分の山札の上から1枚を、控え室に置いてよい。そのカードが《バーリント市》のキャラなら、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。 |
![]() |
はじめての星 アーニャ(SPY/S106-007S) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SR トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:- 【自】[(1)] あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《バーリント市》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。 【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたは自分の山札の上から1枚を、控え室に置いてよい。そのカードが《バーリント市》のキャラなら、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。 |
![]() |
イーデン校の生徒 アーニャ・フォージャー(SPY/S106-008) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:R トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 このカードはサイドアタックできない。 【永】 あなたのターン中、他のあなたの《バーリント市》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+3000。 【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは他の自分の《バーリント市》のキャラを1枚選び、【レスト】し、後列のキャラのいない枠に動かす。 |
![]() |
イーデン校の生徒 アーニャ・フォージャー(SPY/S106-008SPY) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:SPYR トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 このカードはサイドアタックできない。 【永】 あなたのターン中、他のあなたの《バーリント市》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+3000。 【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは他の自分の《バーリント市》のキャラを1枚選び、【レスト】し、後列のキャラのいない枠に動かす。 |
![]() |
同級生 アーニャ&ダミアン(SPY/S106-009) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:R トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 あなたの控え室のクライマックスが2枚以下なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、次の相手のターンの終わりまで、このカードのパワーを+1500。 |
![]() |
同級生 アーニャ&ダミアン(SPY/S106-009SPY) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() ![]() レアリティ:SPYR トリガー: ![]() フレーバー:- 【永】 あなたの控え室のクライマックスが2枚以下なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、次の相手のターンの終わりまで、このカードのパワーを+1500。 |
![]() |
自信満々 アーニャ(SPY/S106-010) -SPY×FAMILY
サイド:![]() 色: ![]() ![]() レアリティ:U トリガー:- 特徴:バーリント市・超能力 フレーバー:そう!アーニャいっこも赤点とらなかったのだ!! 【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、イベントを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。手札に加えたなら、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。 【自】[手札の《バーリント市》のキャラを1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て「星獲得」を1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 |