Q&A

キーワード
ヴァイス・シュヴァルツサイド
商品名

カテゴリ:

カード番号 カード種類
タグ
表示件数

検索結果

681 件該当しました。251~275件目を表示しています。

Q251 (2014-09-22)
Q『【起】 集中 [(1) あなたのキャラを2枚レストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。』などについて。
『集中』の効果でめくった4枚のカードの中に、クライマックスはありませんでした。この場合、山札はシャッフルしますか?
類似の質問:Q250、Q252
Aはい、シャッフルします。クライマックスがめくれなかったので、『あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。』という行動は行いませんが、その続きの『その山札をシャッフルする。』という行動は行います。(シャッフルの際に山札を見ることはできません)
Q252 (2014-09-22)
Q『【起】 集中 [(1) あなたのキャラを2枚レストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』などについて。
『集中』の効果でめくった4枚のカードの中に、クライマックスはありませんでした。この場合、山札はシャッフルしますか?
類似の質問:Q250、Q251
Aいいえ、シャッフルしません。クライマックスがめくれなかったので、『あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』という行動は行いません。
Q253 (2022-07-22)
Q『【起】 集中 [(1) あなたのキャラを2枚レストする] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』などについて。
山札が残り5枚のときに、『集中』の効果でめくったカードの中にクライマックスが2枚ありました。この場合、山札から手札にカードを2枚加えることはできますか?
Aはい、できます。この『集中』では、『あなたは自分の山札を見て《指定の特徴》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』という行動を、めくれたクライマックスの枚数と同じだけ繰り返します。1回目の行動で《指定の特徴》のキャラを手札に加えた場合、山札をリフレッシュし、リフレッシュのペナルティとして、山札の上から1枚をクロック置場に置きます。その後、効果の続きとして2回目の行動を行います。
Q254 (2011-03-25)
[RG/W13-052:一つ屋根の下 美琴&黒子]
[RG/W13-052S:一つ屋根の下 美琴&黒子]
Q『【自】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードのパワーを+2000し、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』について。
得られる自動能力は、そのゲーム中ずっと得たままですか?
Aいいえ、パワーの修正と同様に、『そのターン中』の間だけ能力を得ます。
Q255 (2011-04-22)
Q『あなたは他の自分のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、パワーを+1500し、このカードのパワーを+1500。』などについて。
この効果による「このカード」への修正はいつまで有効ですか?
A「他の自分のキャラ」への修正と同じ、「次の相手のターンの終わり」まで有効です。『あなたは他の自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500し、このカードのパワーを+1500。』などの場合は、それぞれ「そのターン中」の間有効です。
Q256 (2022-07-22)
Q『【自】 アンコール [あなたの山札の上から1枚をクロック置場に置く]』について。
山札が残り1枚、クロックが6枚の時に、この『アンコール』をプレイします。この『アンコール』をプレイした「キャラA」を控え室から舞台に置くことはできますか?
Aいいえ、できません。以下の手順で処理をするからです。〈【1】「キャラA」を舞台から控え室に置きます。【2】発動した『アンコール』をプレイし、コストとして、山札の上から1枚をクロックに置きます。【3】「リフレッシュ」か「レベルアップ」のどちらかの処理を行います。【4】3.で行わなかった処理を行います。【5】いずれの場合も、『アンコール』をプレイした「キャラA」は控え室にはいないため、『アンコール』の効果でその「キャラA」を舞台に置くことはできません。〉もし、クロックに別の「キャラA」があって、そのカードが控え室に置かれたとしても、『アンコール』をプレイした「キャラA」ではないため、控え室から舞台に置くことはできません。
Q257 (2011-04-22)
[DG/S02-054:元・天使フロン]
[DG/S02-054S:元・天使フロン]
Q『【自】[(1)] このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたの控え室のクライマックスが4枚以上なら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。』について。
この自動能力を持つ「元・天使 フロン」が舞台から控え室に置かれました。この「元・天使 フロン」を自身の自動能力の効果で手札に戻すことができますか?
Aはい、戻すことができます。自動能力のコストを払い、効果を解決する時には、「元・天使 フロン」は控え室に置かれていますので、その「元・天使 フロン」を選んで手札に戻すことができます。
Q258 (2011-04-22)
[P4/SE01-02:陽介&ジライヤ]
[P4/SE01-07:千枝&トモエ]
[P4/SE01-11:雪子&コノハナサクヤ]
Q『【永】 手札のこのカードをプレイするにあたり、あなたは自分の「里中 千枝」を1枚選び、控え室に置いてよい。そうしたら、このカードをコスト0でプレイできる。』などについて。
手札に、この自動能力を持つ「千枝&トモエ」と、「里中 千枝」があります。1つの枠で、「千枝&トモエ」をコスト0でプレイできますか?
Aはい、できます。以下の手順で処理をします。〈【1】手札の「里中 千枝」を舞台の枠にプレイします。【2】手札の「千枝&トモエ」をプレイするにあたり、その枠にいる「里中 千枝」を控え室に置きます。【3】手札の「千枝&トモエ」をその枠にコスト0でプレイします。〉
Q259 (2011-04-22)
[KG/SE07-17:逆さ喋りの白鷺]
Q『【自】[(2)] 相手のアタックフェイズの始めに、相手のクライマックス置場にクライマックスがないなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の手札を見てクライマックスを1枚まで選び、相手のクライマックス置場に置く。』について。
この自動能力を持つ「逆さ喋りの白鷺」が自分の舞台に2枚います。相手の手札にクライマックスが2枚あれば、その2枚を相手のクライマックス置場に置くことはできますか?
Aいいえ、できません。1枚目の「逆さ喋りの白鷺」の自動能力の効果で、相手のクライマックス置場にクライマックスが置かれることで、『相手のクライマックス置場にクライマックスがないなら』という条件を満たさなくなり、2枚目の「逆さ喋りの白鷺」の自動能力のコストを払えなくなるからです。
Q260 (2011-04-22)
[FT/S09-087:“ウルの涙”ウルティア]
Q『【起】[他のあなたの舞台のキャラを1枚控え室に置き、このカードを【レスト】する] あなたは2枚まで引き、自分の手札を2枚選び、控え室に置く。』について。
この起動能力のコストとして、『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+500。』などの自動能力を持つキャラを舞台から控え室に置きました。このキャラの自動能力は発動しますか?
Aいいえ、発動しません。起動能力を使ったことが確定するのは、起動能力をプレイするために必要なコストを払った後です。質問の起動能力をプレイするためのコストとして、質問の自動能力を持つキャラを舞台から控え室に置いた場合、「あなたが【起】を使った時」には、そのキャラは舞台にいないため、自動能力は発動しません。
Q261 (2011-04-22)
[SS/W14-006:変わった“トーチ”悠二]
[LH/SE20-28:記録の地平線代表 シロエ]
[LH/SE20-28SP:記録の地平線代表 シロエ]
Q『【永】 あなたは相手のキャラの【自】の効果によるダメージを受けない』などについて。
起動能力の効果によるダメージは受けますか?
Aはい、受けます。自動能力の効果によるダメージを受けないだけですので、起動能力の効果によるダメージは受けます。
Q262 (2011-04-22)
Q『【永】 あなたは相手のキャラの【自】の効果によるダメージを受けない』などについて。
ショットアイコンの効果による1ダメージは受けますか?
Aはい、受けます。ショットアイコンの効果による1ダメージは、ショットアイコンを持つクライマックスから発生します。これは「キャラの【自】の効果」ではありませんので、ショットアイコンの効果による1ダメージは受けます。
Q263 (2011-06-02)
Q『【永】 あなたは相手のキャラの【自】の効果によるダメージを受けない』などについて。
キャラを舞台からクロック置場に置く効果も無効にできますか?
Aいいえ、ダメージではないので、できません。
Q264 (2011-09-29)
Q『【自】このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手の控え室のカードを1枚選び、山札の上に置いてよい。』などについて。
ショットアイコンの効果による1ダメージがキャンセルされた時にも、この自動能力は発動しますか?
Aいいえ、発動しません。ショットアイコンの効果による1ダメージは、ショットアイコンを持つクライマックスから発生します。これは「キャラの与えたダメージ」ではありませんので、質問の自動能力は発動しません。
Q265 (2011-04-22)
[SS/W14-047:“フレイムヘイズ”マージョリー]
Q『【永】あなたはイベントと『助太刀』を手札からプレイできない。』について。
この永続能力を持つキャラが舞台にいる場合、自分のメインフェイズに、カウンターアイコンの付いていないイベントを手札からプレイできますか?
Aいいえ、できません。カウンターアイコンが付いていても付いていなくても、イベントをプレイすることはできません。なお、クロックフェイズに手札のカードをクロック置場に置くことは、カードのプレイではありませんので、イベントをクロック置場に置くことはできます。
Q266 (2011-04-22)
[SS/W14-047:“フレイムヘイズ”マージョリー]
Q『【永】あなたはイベントと『助太刀』を手札からプレイできない。』について。
この永続能力を持つキャラが舞台にいる場合、自分のメインフェイズに、起動能力『助太刀』を持つキャラをを手札から舞台にプレイできますか?
Aはい、できます。起動能力『助太刀』をプレイすることはできませんが、起動能力『助太刀』を持つキャラを舞台にプレイすることはできます。起動能力『助太刀』のプレイではなく、カードのプレイであるためです。
Q267 (2011-04-22)
[SS/W14-078:大御巫 ヘカテー]
Q『【自】このカードがアタックした時、クライマックス置場に「この世での徒の誕生」があるなら、他のあなたのキャラすべてに、次の相手のターンの終わりまで、『【自】アンコール[(1)]』を与える。』について。
この自動能力の効果で『【自】アンコール[(1)]』を得たキャラを、その自分のターンに『アンコール』しました。次の相手のターンにも、『【自】アンコール[(1)]』でアンコールできますか?
Aいいえ、できません。一度控え室に置かれた時点でそのキャラは新しいキャラとして扱われますので、質問の自動能力の効果で与えられていた『【自】アンコール[(1)]』は失われています。
Q268 (2011-06-02)
Q『すべてのプレイヤー』とは、他の対戦を行っているプレイヤーも指しますか?
Aいいえ、その対戦を行っている自分と相手の2人を指します。
Q269 (2011-06-02)
Q『あなたは自分のレベル置場のカードと控え室のカードを1枚ずつ選び、入れ替える。』などについて。
いずれかの領域に、選べるカードが無い場合はどうなりますか?
Aカードは入れ替えません。
Q270 (2011-06-02)
Q『『【自】 アンコール』を使えない。』について。
『【自】 このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはこのカードをこのカードがいた枠にレストして置いてよい。』の効果などで控え室から舞台にキャラを置くこともできないのですか?
Aいいえ、できます。プレイできなくなるのは、キーワード『アンコール』を持つ自動能力です。控え室から舞台にキャラを置く効果を持つ自動能力であっても、その能力がキーワード『アンコール』を持っていなければプレイできます。
Q271 (2011-06-02)
Q『【自】 アンコール [あなたの舞台の《炎》のキャラを1枚クロック置場に置く]』などについて。
コストとして、リバース状態のキャラを指定することはできますか?
Aはい、できます。キャラの状態は指定されていないので、スタンド状態、レスト状態、リバース状態いずれの状態でも指定できます。
Q272 (2011-06-02)
Q『【永】 このカードの正面のキャラのソウルを-1。』などについて。
アタックを宣言した後、ダメージステップまでに何らかの理由でこの能力をもつ正面の相手のキャラが舞台から離れました。この永続能力の効果による攻撃キャラのソウルの増減はどうなりますか?
A質問の永続能力の効果が適用されなくなるので、その効果によるソウルの増減は元に戻ります。ただし、宣言したアタックの方法は変わりませんので、サイドアタックを選択した場合、サイドアタックを宣言したことで減少したソウルは減少したままです。
Q273 (2011-06-02)
[LB/W06-042:“比較される姉妹”葉留佳&佳奈多]
Q『【自】 あなたのクライマックス置場に「Best Shot!」が置かれた時、あなたは自分の、《ビー玉》のキャラと《委員長》のキャラを1枚ずつ選び、そのターン中、次の能力を与える。『【自】 このカードとバトルしているレベル1以上のキャラがリバースした時、あなたは自分の山札の上から1枚を、ストック置場に置いてよい。』』について。
‘《ビー玉》のキャラ’と‘《委員長》のキャラ’として、《ビー玉》と《委員長》の両方を持つキャラを2回選ぶことはできますか?
Aいいえ、できません。一度に複数枚のカードを選ぶ場合、同じカードを複数回選ぶことはできません。‘《ビー玉》のキャラ’と‘《委員長》のキャラ’として、別々のキャラを1枚ずつ選びます。
Q274 (2011-06-02)
Q『あなたが自分のキャラの能力を使う時、このカードの下のマーカーを、ストックのかわりに控え室に置いてよい。』などについて。
マーカーを1枚控え室に置くことで、能力のコストすべてを払ったことにできるのですか?
Aいいえ、コストすべてを払ったことにはなりません。マーカー1枚はストック1枚のかわりになります。例えば、[(2) このカードをレストする]というコストを払う場合、マーカーを1枚控え室に置けば、残りの[(1) このカードをレストする]を払うことで、必要なコストを払ったことになります。
Q275 (2011-06-02)
Q『【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のスタンドしているキャラを2枚選び、レストする。』『あなたは自分のキャラを2枚選びレストする。』などについて。
舞台にキャラが1枚しかいない場合は、2枚選べないので、レストしなくてもよいのですか?
Aいいえ、舞台にいる1枚のキャラをレストします。効果は実行可能な限り解決するので、選べる最大の枚数を選びます。

1 789101112131415 28

ページの先頭に戻る