検索結果
684 件該当しました。676~684件目を表示しています。
Q681 (2023-11-21) |
---|
[YHN/W111-036:繋がる心、始まる友情 ヨハネ] [YHN/W111-036S:繋がる心、始まる友情 ヨハネ] Q【自】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードのアタック中、あなたがカードを引いた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する) このカードのアタック中にカードを2枚引いた場合、相手に1ダメージを与える効果は、何回発動しますか? |
A2回発動します。 自動能力は特に指定がない場合、その条件を満たす度に発動するため、カードを2枚引いたなら、自動能力は2回発動します。 |
Q682 (2024-01-25) |
---|
[MDE/SE45-12:風に乗る少年 ハヤテ] [MDE/SE45-12DCR:風に乗る少年 ハヤテ] [MDE/SE45-18:“歌うことは生きること”フレイア&ハヤテ] [MDE/SE45-18DCR:“歌うことは生きること”フレイア&ハヤテ] QMDE/SE45-12 風に乗る少年 ハヤテ 【自】[(1) 手札を2枚控え室に置く] あなたのクライマックスフェイズの始めに、他のあなたの、《音楽》か《パイロット》のキャラが2枚以上なら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのターン中、このカードは次の能力を得る。『【永】 他のあなたの「風に乗る少年 ハヤテ」がいないなら、あなたは自分の「“歌うことは生きること”フレイア&ハヤテ」の【CXコンボ】で選んだ効果を行った後、選ばなかった効果のうちあなたが選んだ1つを行う。』 MDE/SE45-18 “歌うことは生きること”フレイア&ハヤテ 【自】【CXコンボ】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「ALIVE 〜祈りの唄〜」があるなら、次の3つの効果のうちあなたが選んだ1つを行う。『あなたは1枚まで引き、自分のクロックの上から1枚までを、控え室に置く。』『相手は自分の控え室のクライマックスを2枚選び、それらのカード以外の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルし、そのターン中、このカードのパワーを+5000。』『相手に2ダメージを与える。』(ダメージキャンセルは発生する) 「風に乗る少年 ハヤテ」の能力で『相手は自分の控え室のクライマックスを2枚選び、それらのカード以外の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルし、そのターン中、このカードのパワーを+5000。』を選択した場合、パワーが+5000されるのは『風に乗る少年 ハヤテ』ですか? |
Aいいえ、パワーが+5000されるのは「“歌うことは生きること”フレイア&ハヤテ」です。 |
Q683 (2024-07-08) |
---|
[MDE/SE45-25:超時空ウィッチ レイナ] [MDE/SE45-25DCR:超時空ウィッチ レイナ] [MDE/SE45-25SP:超時空ウィッチ レイナ] Q【起】[(1) このカードを【レスト】する] あなたの山札が6枚以上なら、あなたは自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置き、あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが4枚以上なら、そのターン中、このカードは次の能力を得る。『【自】 あなたのアンコールステップの始めに、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルする。』あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが3枚以下なら、このカードをクロック置場に置く。 山札が5枚以下の状態でこの起動能力をプレイした場合、どうなりますか? |
A何も起こりません。 『あなたの山札が6枚以上なら、』を満たさない場合、『あなたは自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置き、あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが4枚以上なら、そのターン中、このカードは次の能力を得る。『【自】 あなたのアンコールステップの始めに、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルする。』あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが3枚以下なら、このカードをクロック置場に置く。』の部分は一切解決することはできません。 |
Q684 (2024-07-19) |
---|
[DG/SE17-P03:魔王と愉快な仲間達] Q『あなたは自分の手札を2枚選び、控え室に置いてよい。』について。 自分の手札が1枚の場合でも、手札を控え室に置くことはできますか? |
Aはい、できます。ただし、その場合は「そうしたら、」で示される効果を解決することはできません。 |
Q685 (2024-09-11) |
---|
[CTB/W118-097:ロベルトノート] [CTB/W118-097S:ロベルトノート] Qレベルが1でクロックが6枚、山札が1枚の時に「ロベルトノート」をプレイし、 山札の《サッカー》のキャラを手札に加えました。 山札が0枚になりリフレッシュ処理を行った後にレベルが2になった場合、 続けて「あなたのレベルが2なら、あなたは相手のキャラを1枚選び、手札に戻す。」の部分を解決しますか。 |
Aはい、解決します。 原則として、カードに書かれているテキストは先頭に近い方から順に実行します。 そのため、『あなたは自分の山札を見て《サッカー》のキャラか「サッカーボール」を1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』を解決したことによってレベルアップ処理が発生したなら、『あなたのレベルが2なら、あなたは相手のキャラを1枚選び、手札に戻す。』の部分を解決する時点で『あなたのレベルが2なら、』を満たし、効果を解決することができます。 |
Q686 (2024-09-11) |
---|
[CTB/W118-040:ウルグアイJr.ユース代表 ビクトリーノ] [CTB/W118-040S:ウルグアイJr.ユース代表 ビクトリーノ] Q『【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時か「ウルグアイJr.ユース代表 ビクトリーノ」の【自】の効果で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。』について。 『【自】 アンコール [(3)]』によって控え室から舞台に置かれた場合でも、クロックの上から1枚を控え室に置けますか? |
Aはい、クロックの上から1枚を控え室に置けます。 『【自】 アンコール [(3)]』によって「ウルグアイJr.ユース代表 ビクトリーノ」が控え室から舞台に置かれた場合でも、『「ウルグアイJr.ユース代表 ビクトリーノ」の【自】の効果で舞台に置かれた時』の条件を満たすため、クロックの上から1枚を控え室に置くことができます。 |
Q687 (2024-12-13) |
---|
[NIK/S117-087:“失楽園”ドロシー] [NIK/S117-087S:“失楽園”ドロシー] [NIK/S117-087SP:“失楽園”ドロシー] [NIK/S117-087EX:“失楽園”ドロシー] Q『【自】CXコンボ[①] あなたのCX置場に「OVER ZONE」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのターン中、このカードのパワーを+3000し、このカードは次の2つの能力を得る。『【永】 他のあなたのすべての領域のトリガーアイコンに【ソウルアイコン】があるカードのトリガーアイコンに【ショットアイコン】を与える。』『【自】 このカードがアタックした時、あなたは自分の山札を上から2枚まで見て、カードを1枚選び、山札の上に置き、残りのカードを控え室に置く。』について。 「"失楽園"ドロシー」のCXコンボを複数枚で使用した場合、ショットアイコンは重複して付与されますか? |
Aはい、重複してショットアイコンを得ます。 舞台で永続能力が有効となっている「“失楽園”ドロシー」の枚数分ショットアイコンが付与されるため、重複して複数付与され、それぞれ解決することができます。 |
Q689 (2024-12-13) |
---|
[NIK/S117-038:ノワール:ブラックラビット] [NIK/S117-038S:ノワール:ブラックラビット] [NIK/S117-P06:ノワール:ブラックラビット] Q『【永】あなたのCX置場にトリガーアイコンが【トレジャーアイコン】のCXがあるなら、他のあなたのすべての領域のCXのトリガーアイコンに【ショットアイコン】を与える。』について。 CX置場にトレジャーアイコンのCXがある時に、スタンバイアイコンをトリガーし、控え室から舞台に「ノワール:ブラックラビット」が置かれました。この時、トリガーしたスタンバイアイコンはショットアイコンを得て、ダメージがキャンセルされた時に相手に1ダメージを与えますか? |
Aいいえ、ショットアイコンを得ますが、1ダメージは与えません。 トリガーステップでは、自身の山札の一番上のカードを、表向きに解決領域に置き、その時点でそのカードが持つトリガーアイコンの示す行動を実行します。 そのため、スタンバイアイコンの効果によって、「ノワール:ブラックラビット」が舞台に置かれた場合、解決領域のカードにショットアイコンが付与されますが、カードを解決領域に置いた時点よりも後に増減したトリガーアイコンの行動は実行せず、キャンセルされた時に相手に1ダメージを与えません。 |
Q690 (2025-04-16) |
---|
[AMG/W121-075:君と縁を結んで 朝姫] [AMG/W121-075S:君と縁を結んで 朝姫] [AMG/W121-075EX:君と縁を結んで 朝姫] Q『CX置場に「朝の靴紐」があり、あなたの思い出置場の「縁結びの組紐」が3枚以上なら、このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、次の2つの効果をあなたは好きな順番に行う。コストを払わないなら、次の2つの効果のうちあなたが選んだ1つを行う。』について。 CX置場に「朝の靴紐」がない、もしくは思い出置場に「縁結びの組紐」が3枚ない時に、コストを払わずに、2つのうち1つの効果を選んで解決をすることができますか? |
Aいいえ、できません。 『CX置場に「朝の靴紐」があり、あなたの思い出置場の「縁結びの組紐」が3枚以上なら』という条件を満たしてアタックした時のみ、コストを支払うか支払わないかの選択を行います。 この支払うか支払わないかの選択時に、支払わないことを選択するか、支払えない場合のみ『コストを払わないなら、』以降の効果を解決することができます。 |