検索結果
697 件該当しました。626~650件目を表示しています。
| Q629 (2020-12-18) |
|---|
|
[SMP/W82-036:“夏祭り”美希] Q『【永】 あなたが自分の「“すでに惚れ直したぞ”美希&羽依里」の【自】のコストを払う時、このカードの下のマーカー1枚を、ストック1枚のかわりに控え室に置いてよい。』について。 このカードの下にマーカーが2枚置かれている時、「“すでに惚れ直したぞ”美希&羽依里」の【自】のコスト支払う際に、一度にマーカー2枚をストック2枚の代わりにすることはできますか? |
| Aはい、可能です。 |
| Q630 (2020-12-18) |
|---|
|
[SMP/W82-036:“夏祭り”美希] Q『【永】 あなたが自分の「“すでに惚れ直したぞ”美希&羽依里」の【自】のコストを払う時、このカードの下のマーカー1枚を、ストック1枚のかわりに控え室に置いてよい。』について。 このカードの下にマーカーが2枚置かれている時、「“すでに惚れ直したぞ”美希&羽依里」の【自】のコスト支払う際に、2枚あるマーカーのうち1枚だけをストック1枚の代わりにすることはできますか? できる場合は2枚あるうち好きな方を代わりにできますか? |
| Aはい、可能です。 ただし、マーカー置場には順番があるため、後から置かれたマーカーから先に使用してください。 |
| Q631 (2020-12-29) |
|---|
|
[PRD/W84-079:奪われたもの] Q『あなたは自分のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、次の能力を与える。『【永】 相手のすべての領域のキャラすべては、カード名をすべて失い、カード名を得ない。』』について。 マーカー置場や思い出置場に置かれている『キャラ』のカード名も失われますか? |
| Aはい、マーカー置場に置かれているキャラも思い出置場に置かれているキャラもどちらも『キャラ』であるため、カード名を失います。 |
| Q632 (2020-12-29) |
|---|
|
[PRD/W84-106:夢見た光景] Q『あなたは自分の山札の上から、クライマックスが公開されるか、山札すべてを公開するまで公開し、公開されたクライマックスを手札に加え、残りのカードを山札に戻し、その山札をシャッフルする。』について。 山札の一番上にクライマックスが置かれている状態でこのカードを使用した時、残りの山札すべてを公開することは可能ですか? |
| Aいいえ、できません。 このカードの効果は、山札を公開していった結果、クライマックスが公開された段階でそれ以上山札を公開することはできません。 |
| Q633 (2020-12-29) |
|---|
| Qマーカー置場に裏向きになって置かれているカードを確認することはできますか? |
| Aいいえ、確認することはできません。 マーカー置場にカードが置かれているキャラのオーナーであってもその内容を確認することはできません。 |
| Q634 (2020-12-29) |
|---|
| Q『すべての領域』とは、具体的にどこを指しますか? |
| A手札、山札、舞台、マーカー置場、控え室、思い出置場、ストック置場、クライマックス置場、レベル置場、クロック置場、解決領域を含む領域すべてを指します。 |
| Q635 (2021-01-07) |
|---|
|
[PRD/W84-079:奪われたもの] Q『【永】 相手のすべての領域のキャラすべては、カード名をすべて失い、カード名を得ない。』について。 この効果が適用されている状態で、『【自】 このカードとバトル中のキャラが【リバース】した時、あなたはこのカードを思い出にしてよい。そうしたら、次のあなたのドローフェイズの始めに、あなたは自分の思い出置場の「キャラ名」を1枚選び、舞台の好きな枠に置く。』の効果により思い出置場に置かれたキャラを、ドローフェイズの始めに舞台に置くことはできますか? |
| Aいいえ、舞台に置くことはできません。 この効果は、思い出から舞台に置かれるカードを「キャラ名」で指定しているので、キャラ名を失っている状態ではカード名を参照することができず、舞台に置くことはできません。 |
| Q636 (2021-01-07) |
|---|
|
[PRD/W84-079:奪われたもの] Q『【永】 相手のすべての領域のキャラすべては、カード名をすべて失い、カード名を得ない。』について。 このカードの効果が適用されている状態で、『あなたのアンコールステップの始めに、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分のキャラを1枚と、このカードを選び、思い出にする。次のあなたのドローフェイズの始めに、あなたは自分の思い出置場のそれらのキャラを、舞台の別々の枠に置き、そのターン中、それらのキャラのパワーを+1000。』の効果により、思い出置場に置かれたキャラをドローフェイズの始めに舞台に置くことはできますか? |
| Aはい、舞台に置くことができます。 この効果は、思い出から舞台に置かれるカードをカード名ではなく、特定のカードそのものを指定しているので、キャラ名を失っている状態でも、舞台に置くことができます。 |
| Q637 (2021-01-07) |
|---|
|
[PRD/W84-079:奪われたもの] Q『【永】 相手のすべての領域のキャラすべては、カード名をすべて失い、カード名を得ない。』について。 カード名を失ったキャラ同士を同じカード名とのカードして扱いますか? |
| Aいいえ、扱いません。 カード名を失った状態のカードと同じカード名のカードは存在しません。 |
| Q638 (2021-01-07) |
|---|
|
[PRD/W84-050:積み重ねてきた日々] Q『あなたの思い出置場の「積み重ねてきた日々」が1枚なら、あなたは自分の控え室の《ランドソル》のキャラを1枚まで選び、ストック置場に置き、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000し、ソウルを+1。 2枚なら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。 3枚なら、あなたは自分の山札を見て《ランドソル》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 4枚なら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)』について。 思い出置場に「積み重ねてきた日々」が1枚置かれている状態で、このカードを使用した場合、『あなたは自分の控え室の《ランドソル》のキャラを1枚まで選び、ストック置場に置き、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000し、ソウルを+1。』と『あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。』の両方の効果を解決することはできますか? |
| Aいいえ、できません。 この場合に発動する効果は『あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。』の効果のみとなります。 |
| Q639 (2021-01-07) |
|---|
|
Q『このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのアタック中、あなたはトリガーステップにトリガーチェックを2回行う。』について。 1回目のトリガーチェックでスタンバイアイコンを持つクライマックスがトリガーしました。スタンバイアイコンの効果でアタック中のキャラが置かれている枠にキャラを置きました。この時、2回目のトリガーチェックは行いますか? |
| Aはい、行います。 2回目のトリガーチェックを行ったあとのチェックタイミングでキャラの重複処理により、アタックしていたキャラは控え室に置かれます。 |
| Q640 (2021-01-12) |
|---|
|
[KS/W76-033:“最強の魔法使い”めぐみん] [KS/W76-033SSP:“最強の魔法使い”めぐみん] Q『[(3) あなたのクライマックス置場の「合わせた掌」を1枚控え室に置き、あなたの前列の、「“最高の魔法使い”ゆんゆん」を1枚とこのカードを【レスト】する]』について。 「“最強の魔法使い”めぐみん」が後列に置かれている状態で、上記のコストを支払うことはできますか? |
| Aいいえ、できません。 「“最強の魔法使い”めぐみん」のCXコンボは「“最強の魔法使い”めぐみん」と「“最高の魔法使い”ゆんゆん」が前列に置かれている状態でのみコストを支払うことができます。 |
| Q641 (2021-01-12) |
|---|
|
[PRD/W84-006:二人の約束 シオリ] [PRD/W84-006S:二人の約束 シオリ] Q『【自】【CXコンボ】 このカードがアタックした時、クライマックス置場に「かけがえのない時間」があるなら、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが《ランドソル》のキャラならストック置場に置き、次の相手のターンの終わりまで、このカードは次の能力を得る。『【自】 このカードがフロントアタックされた時、あなたはこのカードを手札に戻してよい。』』について。 このカードのアタック時。公開した山札の上のカードが『《ランドソル》のキャラ』で無かった場合、『【自】 このカードがフロントアタックされた時、あなたはこのカードを手札に戻してよい。』の能力を得ることはできますか? |
| Aいいえ、できません。 公開したカードが《ランドソル》のキャラで無かった場合、それ以降の効果を解決することはできません。 |
| Q642 (2022-07-22) |
|---|
|
[PRD/W84-084:サレンディア救護院 サレン&スズメ] [PRD/W84-084SP:サレンディア救護院 サレン&スズメ] Q『このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、カードを1枚選び、クロック置場に置き、残りのカードを控え室に置く。1枚クロック置場に置いたなら、あなたは自分の控え室の《ランドソル》のキャラを1枚選び、手札に戻す。』について。 山札にカードが3枚、クロック置場にカードが6枚置かれている状態で上記の効果を解決した場合、どういった手順での解決になりますか? |
| A【1】山札の上を3枚見た後、その中から1枚をクロック置場に置く 【2】クロック置場にカードが7枚置かれたためレベルアップ処理を行う 【3】効果によって見た残りのカードを控え室に置く 【4】山札のカードが0枚になったため、リフレッシュを行い、リフレッシュのペナルティとして、山札の上から1枚をクロック置場に置きます。 【5】自分の控え室の《ランドソル》のキャラを1枚選び、手札に戻す。(この場合、リフレッシュ直後の解決となるため、控え室にカードがなく、キャラを手札に戻すことはできません) |
| Q645 (2021-04-07) |
|---|
|
[ALL/S76-034:凛々しく咲く 二水] [ALL/S76-034SP:凛々しく咲く 二水] Q『【自】あなたのメインフェイズの始めか、クライマックスフェイズの始めに、あなたは自分の山札を上から1枚見てよい。(見たカードは元に戻す)』について。 この能力は、『メインフェイズの始め』か『クライマックスフェイズの始め』のどちらかでしか発動しませんか? |
| Aいいえ、同じターンの間に『メインフェイズの始め』と『クライマックスフェイズの始め』の2回効果を解決できます。 |
| Q646 (2021-04-09) |
|---|
|
[ALL/S76-034:凛々しく咲く 二水] [ALL/S76-034SP:凛々しく咲く 二水] [ALL/SE37-07:凛々しく咲く 二水] [ALL/SE37-07S:凛々しく咲く 二水] Q「【自】 あなたの、メインフェイズの始めかクライマックスフェイズの始めに、あなたは自分の山札を上から1枚見てよい。(見たカードは元に戻す)」についてこの効果は「メインフェイズの始め」「クライマックスフェイズの始め」の両方で山札の上から1枚を見られますか? |
| Aはい、見られます。 自動能力は特に指定がない場合、条件を満たす度に発動します。 |
| Q647 (2021-06-01) |
|---|
|
[DBG/W87-053:全てを知る者 ひな] [DBG/W87-053SP:全てを知る者 ひな] Q【自】【CXコンボ】 記憶 [手札を1枚控え室に置く] このカードがアタックした時、クライマックス置場に「神の力」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは相手の山札を上から2枚まで見て、レベルの合計がX以下のキャラを2枚まで選び、クロック置場に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置く。Xはあなたの思い出置場の異なるカード名のイベントの枚数に等しい。 思い出置場に異なるカード名のイベントカードが3枚置かれているときに、CXコンボを発動し、相手の山札を上から2枚見ました。 この時に、見たカードが2枚共レベル3のキャラだった場合、どちらもクロック置場に置くことができますか? |
| Aいいえ、できません。 この場合、どちらか1枚を選んでクロック置場に置きます。 2枚ともクロック置場に置くためには、思い出置場に異なるカード名のイベントカードが6枚必要です。 |
| Q648 (2021-06-01) |
|---|
|
[DBG/W87-097:スキップ] Q『【カウンター】 相手のターンであなたの《夏》のキャラが5枚以上なら、あなたは自分の手札を3枚選び、クロック置場に好きな順番で置いてよい。そうしたら、相手のアタックフェイズを終了しエンドフェイズに進む。』 お互いのプレイヤーにリバース状態のカードが舞台に置かれている状態で「スキップ」をカウンターステップで使った場合、リバース状態のカードはどう処理したらいいですか? |
| Aアンコールステップで本来実行されるべきだった処理が実行されないため、 控え室には置かれず、自分のキャラは次の自分のスタンドフェイズに、リバース状態のキャラもスタンド状態にします。相手のキャラは次のアンコールステップに控え室に置かれます。 |
| Q649 (2021-06-02) |
|---|
|
[LNJ/W85-002:ハートを咲かせます♪ 中須 かすみ] [LNJ/W85-002SSP:ハートを咲かせます♪ 中須 かすみ] [DAL/WE33-001:“ナイトメア・オア・クイーン”狂三] [DAL/WE33-001OFR:“ナイトメア・オア・クイーン”狂三] Q『【自】[(1) あなたの控え室の《特徴》のキャラを1枚クロック置場の下に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見てレベル1以下のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 』について。 自分の控え室にカードが置かれていない状態で、コストを支払うことはできますか? |
| Aいいえ、できません。 能力のコストを支払うためには、コストを支払い始める段階で、すべてのコストの支払いが可能な状態でなくてはなりません。 そのため、仮にストック置場に置かれているカードがキャラカードであったとしても、控え室にカードが置かれていない状態のため、『コストを支払う』という行動そのものを行うことができません。 |
| Q650 (2021-06-02) |
|---|
|
[LNJ/W85-002:ハートを咲かせます♪ 中須 かすみ] [LNJ/W85-002SSP:ハートを咲かせます♪ 中須 かすみ] [DAL/WE33-001:“ナイトメア・オア・クイーン”狂三] [DAL/WE33-001OFR:“ナイトメア・オア・クイーン”狂三] Q『【自】[(1) あなたの控え室の《特徴》のキャラを1枚クロック置場の下に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見てレベル1以下のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 』について。 控え室に《特徴》のキャラがありコストが払える状態で、この能力のコストを支払う際、コストでストック置場から控え室に置かれたキャラをクロック置場の下に置くことはできますか? |
| Aはい、可能です。 コストに複数の行動がある場合、テキストの先頭に近い方から順に実行していきます。そのため、先ほどストック置場から控え室に置いたキャラをクロック置場の下に置くことが可能です。 |
| Q651 (2021-07-16) |
|---|
|
Q『【自】[(1) 手札の、青か《特徴A》のキャラを1枚控え室に置く]』 上記のコストを支払う際、手札から控え室に置くことができるカードをすべて教えてください。 |
| A青のキャラと特徴Aを持つキャラの2種類です。 |
| Q652 (2021-09-21) |
|---|
|
[GU/W88-039:“おまわりさん” リゼ] [GU/W88-039SSP:“おまわりさん” リゼ] [GU/W88-064:ドレスチェンジ!] [GU/W88-064OFR:ドレスチェンジ!] Q『【自】【CXコンボ】[このカードを控え室に置く] あなたのクライマックス置場に「ドレスチェンジ!」が置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の手札の「“Halloween Night” リゼ」を1枚まで選び、このカードがいた枠に置く。』 「ドレスチェンジ!」の効果で「“おまわりさん” リゼ」を舞台に置いた時、「“おまわりさん” リゼ」のCXコンボを使うことはできますか? |
| Aいいえ、できません。 「ドレスチェンジ!」が舞台に置かれた時、「“おまわりさん” リゼ」は舞台に置かれていないためCXコンボは発動しません。 |
| Q653 (2021-09-21) |
|---|
|
[GRI/S84-052:手がかりを求め 由美子] Q『【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から5枚をめくり、控え室に置く。それらのカードにクライマックスがあり、あなたの山札が6枚以上なら、あなたは自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置き、あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが5枚以上なら、そのターンの終わりに、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルする。』 「手がかりを求め 由美子」の効果で、自分の山札の上から5枚を控え室に置いた時、それらのカードにクライマックスがなかった場合、続く効果を解決することはできますか。 |
| Aいいえ、できません。 |
| Q654 (2021-09-21) |
|---|
|
[GRI/S84-052:手がかりを求め 由美子] Q『【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から5枚をめくり、控え室に置く。それらのカードにクライマックスがあり、あなたの山札が6枚以上なら、あなたは自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置き、あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが5枚以上なら、そのターンの終わりに、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルする。』 「手がかりを求め 由美子」の効果で、自分の山札の上から5枚を控え室に置いた時、それらのカードにクライマックスがあり、山札が6枚よりも少なかった場合、続く効果を解決することはできますか。 |
| Aいいえ、できません。 |
| Q655 (2021-09-21) |
|---|
|
[GRI/S84-052:手がかりを求め 由美子] Q『【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から5枚をめくり、控え室に置く。それらのカードにクライマックスがあり、あなたの山札が6枚以上なら、あなたは自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置き、あなたの控え室の異なるカード名のクライマックスが5枚以上なら、そのターンの終わりに、あなたは自分の控え室のカードすべてを、山札に戻し、その山札をシャッフルする。』 「手がかりを求め 由美子」の効果で、自分の山札の上から5枚を控え室に置いた時、それらのカードにクライマックスがあり、山札が6枚以上だったため、自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置きました。この時、自分の控え室に置かれているカード名の異なるクライマックスが5枚に満たなかった場合、続く効果を解決することはできますか。 |
| Aいいえ、できません。 自分の山札の下から5枚以外のカードを控え室に置いた段階で控え室にカード名の異なるクライマックスが5枚以上置かれていなければ、ターンの終わりに効果を解決するとはできません。 |
©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
©クール教信者/双葉社
©和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会
©2019 丸戸史明・深崎暮人・KADOKAWA ファンタジア文庫刊/映画も冴えない製作委員会
©Disney/Pixar
©2014 橘公司・つなこ/KADOKAWA 富士見書房刊/「デート・ア・ライブⅡ」製作委員会
©2019 橘公司・つなこ/KADOKAWA/「デート・ア・ライブⅢ」製作委員会
©春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会
®KODANSHA
©藤本タツキ/集英社・MAPPA
©丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード4製作委員会
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
©2017 Manjuu Co.,Ltd. & YongShi Co.,Ltd. All Rights Reserved.
©2017 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
©白米良・オーバーラップ/ありふれた製作委員会
© 2020 DONUTS Co. Ltd. All Rights Reserved.
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
©2001-2022 CIRCUS
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SO製作委員会
©はまじあき/芳文社・アニプレックス
©KADOKAWA CORPORATION 2023
©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
©高橋弥七郎/いとうのいぢ/アスキー・メディアワークス/『灼眼のシャナF』製作委員会
©PROJECT YOHANE
©矢吹健太朗/集英社・あやかしトライアングル製作委員会
©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会
©Pyramid,Inc./成子坂製作所
©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
©2015, 2017, 2021 BIGWEST
©bushiroad ©HAKAMA Inc.
©bushiroad All Rights Reserved.
©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁∽」製作委員会
©2022 鴨志田 一/KADOKAWA/青ブタ Project
©CLAMP・ST/講談社・NEP・NHK
© NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc. All Rights Reserved.
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 1993-2024
©Frontwing/Project GPT
©高橋陽一/集英社・2018キャプテン翼製作委員会
©高橋陽一/集英社・キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会
©あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key
©2024 劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」製作委員会
©KADOKAWA CORPORATION 2024
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
©東映アニメーション
©プロジェクトラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
©内藤マーシー・講談社/「甘神さんちの縁結び」製作委員会
©真島ヒロ・上田敦夫・講談社/FT100YQ製作委員会・テレビ東京
©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
©2023 時雨沢恵一/KADOKAWA/GGO2 Project
©丸山くがね・KADOKAWA刊/劇場版「オーバーロード」聖王国編製作委員会
© 2023 あおぎり高校 / viviON, inc.
©NANOHA 20th PROJECT
©雨森たきび/小学館/マケイン応援委員会
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
©原悠衣・芳文社/劇場版きんいろモザイク Thank you!! 製作委員会
