Q&A

キーワード
ヴァイス・シュヴァルツサイド
商品名

カテゴリ:

カード番号 カード種類
タグ
表示件数

検索結果

681 件該当しました。101~125件目を表示しています。

Q101 (2008-04-08)
Q相手の前列の中央の枠にリバースしていない『大活躍』を持つキャラがいます。サイドアタックやダイレクトアタックをすることはできますか?
Aいいえ、できません。相手の前列の中央の枠にリバースしていない『大活躍』を持つキャラがいるなら、アタックする場合は、『大活躍』を持つキャラにフロントアタックしなければなりません。
Q102 (2008-04-08)
Q『大活躍』を持つパワー10000のキャラが、パワー8000のキャラとバトルをした後、同じターンにパワー6000のキャラとバトルした場合、『大活躍』を持つキャラはリバースしますか?
Aいいえ、『大活躍』を持つキャラはリバースしません。このゲームではバトルをしてもキャラのパワーが下がるなどのペナルティはありません。通常通りパワー6000のキャラがリバースします。
Q103 (2008-04-08)
Qダメージステップでダメージを受けてクロック置場にカードが置かれ、『アラーム』を持つカードがクロックの一番上に置かれました。バトルステップではどうなりますか?
A永続能力『アラーム』の条件を満たしているなら、『アラーム』の効果が適用された状態でバトルステップに進みます。
Q104 (2011-03-25)
Qダメージステップでダメージを受けてクロック置場にカードが置かれ、クロックの一番上にある『アラーム』を持つカードの上に、別のカードが置かれました。バトルステップではどうなりますか?
A永続能力『アラーム』の条件を満たしていないので、『アラーム』の効果が適用されていない状態でバトルステップに進みます。
Q105 (2008-04-14)
Q自分のストックは好きな順番に使うことができますか?
Aいいえ、一番上の新しく置かれたカードから順番に使います。
Q106 (2008-04-14)
Q自分のストックの内容を確認することができますか?
Aいいえ、ストックは非公開情報ですので、内容を確認することはできません。
Q107 (2008-04-08)
Q自分のストックを自由に控え室に置くことはできますか?
Aいいえ、コストとして払う時や、効果などで指示された時以外はストックを控え室に置くことはできません。
Q108 (2008-04-14)
Q相手の山札やクロックなどのカードの枚数を数えることはできますか?
Aはい、できます。相手に数えてもらうか、相手の了解を得て数えてください。
Q109 (2008-04-14)
Qパワーがマイナスされた結果、パワーが0以下になったキャラはどうなりますか?
Aルール処理により、舞台から控え室に置かれます。
Q110 (2008-05-29)
Qレベル0のキャラのレベルを-1した場合、レベルはマイナスになるのですか?
Aはい、レベルは-1になります。レベルはマイナスの値にもなります。
Q111 (2008-05-29)
Qレベルがマイナスされた結果、レベルが-1以下になったキャラはどうなりますか?
A特に何も起こりません。舞台から控え室に置かれることもありません。
Q112 (2008-05-29)
Qレベル-1のキャラにサイドアタックをすると、攻撃キャラのソウルは増えますか?
Aいいえ、レベルがマイナスのキャラにサイドアタックをしても、攻撃キャラのソウルは変化しません。
Q113 (2011-03-25)
Qソウル1のキャラのソウルを-2した場合、ソウルはマイナスになるのですか?
Aはい、ソウルは-1になります。ソウルはマイナスの値にもなります。
Q114 (2009-01-16)
Qアタックフェイズのダメージステップで、攻撃キャラのソウルが0以下の場合、相手にダメージは与えますか?
Aいいえ、与えません。逆に、ソウルがマイナスの場合に、あなたがダメージを受けることもありません。
Q115 (2008-04-08)
Qレスト状態のカードをレストすることはできますか?
Aいいえ、できません。レスト状態のカードを改めてレストすることはできません。[このカードをレストする]というコストを払うこともできません。
Q116 (2008-05-29)
Q効果などで『ダメージを与える』とはどういうことですか?
Aアタックフェイズのダメージステップでの処理と同様に、ダメージ処理を行います。クライマックスがめくれた場合、同様にダメージキャンセルが発生します。
Q117 (2008-10-23)
Q効果などで公開したカードは、その後どうするのですか?
Aそれぞれのプレイヤーが確認した後、特に指示が無ければ、非公開(裏向き)に戻ります。
Q118 (2011-03-25)
Q効果などでキャラは特徴を3つ以上持つことはできますか?
Aはい、できます。
Q119 (2008-10-23)
Q特定のカード名やカード名の一部を参照する場合、ルビ(振り仮名)や打ち消しされている部分は参照しますか?
Aいいえ、参照しません。
Q120 (2011-06-02)
Q『この能力は1ターンにつき1回まで発動する(できる)。』『この能力は、1ターンにつき1回しか使えない。』などについて。
このような表記がある自動能力の発動条件を満たした時、発動しないことを選ぶことはできますか?
Aいいえ、できません。発動条件を満たした場合、回数の制限に達していなければ必ず発動します。効果を解決するためにコストを払う必要がある自動能力が発動し、そのコストを払わなかった場合も、この自動能力は1回発動したことになります。
Q121 (2008-10-23)
Q『カード名に「(文字列)」を含むキャラ』について。
他の作品でカード名に「(文字列)」を含むカードでも効果が適用されますか?
Aはい、カード名に「(文字列)」を含めば、作品に関係なく適用されます。
Q122 (2014-09-22)
Q『3枚まで引く。』などについて。
1枚目を引いた後、2枚目を引くどうかを決めることはできますか?
Aはい、できます。1枚ずつカードを引いていき、指定の枚数に達するまでの好きな時点で、引くことを止めることができます。
Q123 (2022-07-22)
Q『3枚まで引く。』などについて。
山札が2枚の時は、2枚までしか引けないのですか?
Aいいえ、3枚目も引けます。カードを引いている途中で山札がなくなった場合、リフレッシュを行い、リフレッシュのペナルティとして、山札の上から1枚をクロック置場に置いた後、新しい山札からさらにカードを引くことができます。
Q124 (2014-09-22)
Q『山札を上から3枚まで見る。』などについて。
1枚目を見た後、2枚目を見るかどうかを決めることはできますか?
Aはい、できます。1枚ずつカードを見ていき、指定の枚数に達するまでの好きな時点で、見ることを止めることができます。
Q125 (2014-09-22)
Q『山札を上から3枚まで見る。』などについて。
山札が3枚の時に、山札の上から3枚を見ます。この時、山札はリフレッシュしますか?
Aいいえ、しません。山札のカードを見る場合、それは山札の一部として扱います。

123456789 28

ページの先頭に戻る